鎌倉の交通規制:年末年始は自家用車が乗り入れ禁止になります

毎年、お正月の鎌倉はとんでもないことになります。
ゴールデンウィーク、あじさいの季節、夏の花火大会と海水浴シーズン。鎌倉にはいくつも混雑するタイミングがありますが、大晦日の夜から正月三が日が一番人出が多いのは間違いありません。

鶴岡八幡宮は境内から駅まで初詣客の行列ができることもあります…

果たして今年はどうなるやら…。

今日鶴岡八幡宮の横を通ったら、意外(?)なことに普通に屋台が準備していて、コロナどこ吹く風で人出があるのかな~と思いました。

年末年始は自家用車が乗り入れ禁止

さて、そんな鎌倉のお正月。
実は結構な範囲で交通規制が入り、自家用車の乗り入れができなくなります。

意外と知られてないのか、車で来て引き返す人たちを見かけます。
鎌倉に車で来ようとされる方はご注意を。

見ていると、どんな理由をつけても絶対通してくれない感じです

通行規制になる期間

車両通行規制は12月31日から始まり、1月3日まで続きます。
夕方以降夜の間は解除されますが、日中は完全にシャットアウトです。
具体的な期間は以下となります。

  • 12月31日 23時から1月1日17時
  • 1月2日 9時から17時
  • 1月3日 9時から17時

通行規制エリア

そして規制が入るエリアですが、これがかなり広く、鎌倉の中心エリア全域+そこに至るルートが止められます。

下図の緑のエリアは地域住民の出入りにだけ使える状態で、その手前で検問が張ってあり止められます。
駅から鶴岡八幡宮に至るエリアは脇道も含めて歩行者専用となり、例年はここに人がびっしり詰まる状態です。

134号は封鎖されませんが、沿道の駐車場は少ない上におそらく全部埋まっているでしょうから、この期間は車で来ない方が得策と思います。(近くの駅まで来てそちらで駐車して、鎌倉には電車で来られるのが良いかと思います)

source : 神奈川県警 鎌倉警察署

なお、地元の住民や勤務先がある人には、その名も「通行手形」が発行されます。
(申請が必要で、28日までだったのでもう締め切っています)

この通行手形を持っていると検問をパスできるので、何か優越感を感じたりします(笑)

今年の状況から例年よりは人が少ないと思いますが、果たしてどれくらい人出があるのか…。
いずれにせよ車で来られる方はご注意を。

詳しくはこちらを確認してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました