道具 ふるさと納税でテントクリーニングを使ってみました! 有名メーカー公認のクリーニング専門店で使えるチケットがふるさと納税の返礼品になっています。実際に利用してみましたのでそのレポートです。実質2000円の負担でさまざまな返礼品がもらえるふるさと納税、どうせなら実用的に賢く使いたいもの。おすすめです。 2023.01.11 道具
キャンプ ogawa ティエラ5-EX2を徹底レビュー ogawaのフラッグシップテント、ティエラ5-EX2。購入後約1年半使ってきて実感している魅力について、実際の利用シーンとともにご紹介します。 2022.05.26 キャンプ道具
キャンプ サバティカル アルニカを試し張り&スペックを紹介 大人気で抽選販売となっているサバティカルのテント。運良く大型テント「アルニカ」に当選しましたのでそのスペックとともに試し張りの様子をお伝えします。次回の抽選スケジュールや、当選のコツ?も併せてご紹介! 2022.05.11 キャンプ
キャンプ 【まとめ】テントの選び方・スペックの見方 特にこれからキャンプを始めようとする方や初心者の方は、自分がそうだったようにテントは「何をどう選べば良いの?」というところだと思います。テントの選び方、気にすべきポイント、それからスペックの違いについてまとめます。 2022.05.11 キャンプ道具
道具 ストーブ用の囲炉裏テーブルをプチDIYで調達! ストーブを中心に置きぐるっと囲める「囲炉裏テーブル」。焚き火を中心に囲んだり、輪になって食事を楽しめたりと人気のアイテムですが、自分の用途にぴったり来るものを探すと色々大変でした。さまざまなメーカーのものを調べた結果、見つけてプチDIYした囲炉裏テーブルをご紹介します。 2021.11.29 道具雑記
キャンプ ほったらかしキャンプ場 キャンプサイトレビュー 日本一予約が取れないキャンプ場じゃないかと思う「ほったらかしキャンプ場」。ラッキーなことに予約が取れて連泊キャンプをしてきました。今回は2泊でキャンプ場内を散策する余裕もあったので、各サイトをレビューします。加えて山頂のカフェや隣接するほったらかし温泉も含め、眺望や周囲の環境など参考にしていただけたら嬉しいです。 2021.11.15 キャンプ
キャンプ べるが尾白の森キャンプ場でファミリー・グループキャンプ 緊急事態宣言が明けたこともあり、友人家族とべるが尾白の森キャンプ場にグループキャンプに行ってきました。友人家族はテントを持っていなかったので、実際に色々な道具を使ってもらって、キャンプの世界に引きずり込むという裏テーマを持ちつつ、たくさん楽しんでもらおうと準備して行きました。 2021.11.09 キャンプ
キャンプ これからキャンプギアを選ぶ方へ ~1年前の自分に言いたいこと~ 本格的にファミリーキャンプを始めて1年あまり。この間、何も持っていない状態から色々とギアを揃えてきました。誰もが最初は右も左もわからず何を基準に選べばよいか分からないと思いますし、1年経って買い替えるものが出てきたりもしているので、同じようにこれからギア選びをする方の参考になればと思いまとめてみます。 2021.10.12 キャンプ道具
キャンプ 【利用レビュー】四徳温泉キャンプ場に行ってきました!(ギア紹介多め) 「自然に囲まれた温泉があるキャンプ場」 と聞いて、いつか行ってみたいとずっと思っていた四徳温泉キャンプ場。そこで過ごしたキャンプの様子を、ギア多めで紹介します。 2021.10.04 キャンプ道具
キャンプ OGAWA GRAND lodgeに行ってきました 昨年テントを購入したときのポイントが1年の有効期限を迎えることもあり、自宅から車で1時間弱のところに... 2021.08.26 キャンプ道具
キャンプ 【利用レビュー】キャンプ・アンド・キャビンズ 那須高原に行ってきました ファミリーキャンプの聖地とも言われる「キャンプ・アンド・キャビンズ 那須高原」に行ってきました。 今年に入ってから3度目のファミリーキャンプながら、2泊3日は久し振り。 「せっかく那須まで行くのだから…!」と予定を詰めまくったため、キャンプ場でゆっくりという感じではありませんでしたが、それも含めてお伝えします。 2021.05.14 キャンプ
キャンプ サバティカルのタープ“ルピネM”とシュラフが買えました! サバティカル/SABBATICALのタープ「ルピネM」とNANGAとのコラボモデルでもあるシュラフ「ダウンバッグSTD」。4月のルピネMの抽選に運良く当選し、最寄りのA&F店頭に引き取りに行った際にシュラフがあるのを見つけてしまい、スルーできる訳はなく両方購入してきました。 2021.04.22 キャンプ道具
道具 3月のキャンプでデビューしたギアたち 3月に訪れた憧れのほったらかしキャンプ場とふもとっぱら。そこでデビューしたギアとともに、サーカスTC DX HUNTERでファミリーキャンプをした使用感についてレビューします。 2021.04.03 道具
キャンプ 雨キャンプの心得 数日前からかなりの確度で雨と予報が出ていたので、そのための準備も行って臨んだのですが、今回は同じように「せっかくのキャンプが雨予報」という方に向けて雨キャンプの心得をまとめてみたいと思います。 2021.03.21 キャンプ
キャンプ サーカスTC DX HUNTERの魅力を徹底解説 先日公開した「富士見の丘オートキャンプ場」でのソロキャンプ。ソロキャンプにしては荷物を持って行き過ぎ... 2021.03.01 キャンプ道具
キャンプ 揃えまくったキャンプギアで振り返る2020年 キャンプに目覚めた2020年。 一体いくら使ったのか怖くて数えられませんが(汗)、ゼロから揃えたギアの数々とともに2020年を振り返ります。 2020.12.31 キャンプ道具
キャンプ キャンプに目覚めた2020年を振り返る 今年は誰にとっても大変な一年だったと思います。でも、悪かったりできなかったことばかりでなく僕はキャンプに目覚めました!一年の最後に今年のキャンプを振り返ります! 2020.12.31 キャンプ道具